そらとつながる
木下 幸子 展

2024年11月23日から開催の「そらとつながる 木下 幸子 展」のDM画像

そらとつながる

木下 幸子 展

2024年11月23日(土・祝)〜12月1日(日)

11:30 – 18:00 休廊日[火曜日]
作家在廊日 [11/23・24・29・30・12/1]
糸と和紙で制作した作品は
空気を包み小さな宇宙を作ります。
風がめぐり、すべての生き物をはぐくみ、
ふと気が付く日々の幸せ。

木下 幸子

木下 幸子 profile
大阪芸術大学 工芸学科 卒業
テキスタイル・ファイバーアーティストとして
国内外で個展やグルーブ展で制作発表

2024年11月23日から開催の「そらとつながる 木下 幸子 展」の作品画像01
2024年11月23日から開催の「そらとつながる 木下 幸子 展」の作品画像02
2024年11月23日から開催の「そらとつながる 木下 幸子 展」の作品画像03
2024年11月23日から開催の「そらとつながる 木下 幸子 展」の作品画像04

*感染予防のためマスク着用・消毒にご協力お願い致します
光玄での 木下 幸子 の企画展
2024.11.23〜2024.12.1
そらとつながる 木下 幸子 展

夕となりまた朝となる—
中村 公之 陶展

2024年11月2日から開催の「夕となりまた朝となる— 中村 公之 陶展」のDM画像

φ37.0×H16.0

夕となりまた朝となる—

中村 公之 陶展

2024年11月2日(土)〜10日(日)

11:30 – 18:00 休廊日[火曜日]
不易なるモノ
時に追われいたずらに流れ行く現代の日常
そんなことは他所に太古より何も変わらず
夕となりまた朝となる
こんなゆったりと流れ行く時と
ゆったり戯れたい
そんな想いで制作

中村 公之

Instagram
中村 公之 masa.nakamura0323

profile
1969年
名古屋に生まれる
1991年
多摩美術大学絵画科油画専攻陶芸クラス 卒業
1995-1997年 ファエンツア国立陶芸学校
2001年
南山中学高等学校男子部 美術講師 就任
2005年
法相宗大本山 薬師寺 前管主 長老 安田暎胤師より
窯名「無盡窯」命名
個展を主に名古屋を中心に東京などで活躍中

2024年11月2日から開催の「夕となりまた朝となる— 中村 公之 陶展」の作品画像

*感染予防のためマスク着用・消毒にご協力お願い致します
光玄での 中村 公之 の企画展
2024.11.2〜2024.11.10
夕となりまた朝となる— 中村 公之 陶展
2014.6.7〜2014.6.15
中村 公之 展 part2 オブジェ
2014.5.23〜2014.6.1
中村 公之 展 part1 器

継往開来—
寺田 鉄平 展

2024年10月5日から開催の「継往開来— 寺田 鉄平 展」のDM画像
瀬戸黒赭彩茶盌

継往開来—

寺田 鉄平 展

2024年10月5日(土)〜13日(日)

11:30 – 18:00 休廊日[火曜日]
作家在廊日 [10/5・6・12・13]
瀬戸焼の伝統を受け継ぎつつ、
新たな表現への挑戦を試みました。
先人の技を礎に、未来へ向けた
私なりの陶芸の道を切り開く作品群を
ご高覧いただければ幸いです。

寺田 鉄平

profile
1975年
瀬戸市に生まれる
1998年
東京造形大学彫刻科卒
米国語学留学
1999年
美山陶房入所
祖父・美山、父・康雄に師事
内外個展・グループ展 活躍中

2024年10月5日から開催の「継往開来— 寺田 鉄平 展」の作品画像1
2024年10月5日から開催の「継往開来— 寺田 鉄平 展」の作品画像2

*感染予防のためマスク着用・消毒にご協力お願い致します
光玄での 寺田 鉄平 の企画展
2024.10.5〜2024.10.13
継往開来— 寺田 鉄平 展
2022.6.11〜2022.6.19
寺田 鉄平 陶展
2015.9.12〜2015.9.20
織部の息吹 寺田 鉄平 陶展

輝ける日—
北村 武志 展

2024年9月21日から開催の「輝ける日— 北村 武志 展」のDM画像
揺れる木漏れ日
F4

輝ける日—

北村 武志 展

2024年9月21日(土)〜29日(日)

11:30 – 18:00 休廊日[火曜日]
作家在廊日 [9/21・22・23・28・29]
私は人の顔をテーマに制作しています
人が取り巻く環境は
決して穏やかなものばかりではありません
しかし人は、遠くに見える一点の光をみつけ
その光に向かっていく逞しさがあります
作品の中の若者たちの瞳は、現代社会に生きる迷いと
希望の光を見つめています

北村 武志

北村 武志 profile
長野県生まれ
武蔵野美術大学日本画学科卒業
個展・グループ展(国内外)にて活躍中

2024年9月21日から開催の「輝ける日— 北村 武志 展」の作品画像

*感染予防のためマスク着用・消毒にご協力お願い致します
光玄での 北村 武志 の企画展
2024.9.21〜2024.9.29
輝ける日— 北村 武志 展

加藤 巧 陶展

2024年9月7日から開催の「加藤 巧 陶展」のDM画像
筒陶 2024
φ10.5×27.5

加藤 巧 陶展

2024年9月7日(土)〜15日(日)

11:30 – 18:00 休廊日[火曜日]
作家在廊日 [9/7・15]
光玄での3回目の個展となる今回の展覧会では、
カップやボウル、大小の皿といった
白いテーブルウエアのシリーズと、
植物コーディネーター・madogiwaとの
コラボレーションによる
鉢植え、花器などを中心に展示いたします。
是非ご高覧ください。

Instagram
加藤 巧 @ko_kato_works
madogiwa @madogiwa__

profile
愛知県瀬戸市生まれ
主な個展
2008〜2020 GALERIE D’IMAGE 刈谷・愛知
2011〜2013 いそがや i・スペース 東京
2013〜2021 ギャラリー佐野 静岡
2014年
t-gallery 東京
2015/2017 SHUMOKU GALLERY 名古屋
2016年
アートサロン光玄
2017年
橋本美術 名古屋
2018年
gufo 名古屋
2021年
アートサロン光玄
出品
2015年
ART NAGOYA 2015
2017年
ART in PARK HOTEL TOKYO 2017
2018年
ART FAIR TOKYO、ART OSAKA 2018
public collection
豊田市民藝館

2024年9月7日から開催の「加藤 巧 陶展」の作品画像01
2024年9月7日から開催の「加藤 巧 陶展」の作品画像02

*感染予防のためマスク着用・消毒にご協力お願い致します
光玄での 加藤 巧 の企画展
2024.9.7〜2024.9.15
加藤 巧 陶展
2021.9.10〜2021.9.20
加藤 巧 陶展
2019.12.14〜2019.12.22
酒觴 展
2018.12.15〜2018.12.24
酒觴 展
2017.12.16〜2017.12.24
新春を愉悦する 酒器
2016.3.5〜2016.3.13
加藤 巧 陶展

線と叙情 —
金工
角居 康宏 展

2024年8月24日から開催の「線と叙情 — 金工 角居 康宏 展」のDM画像

線と叙情 —
金工

角居 康宏 展

2024年8月24日(土)〜9月1日(日)

11:30 – 18:00 休廊日[火曜日]
作家在廊日 [8/24・25・26]
点の連なりである線、面の境界となる線、
面を細くして表れる線
普段見逃しがちな「線」というものに
叙情性を与えられないか
という試みをしてみたいと思います。

角居 康宏

profile
1968年
石川県に生まれる
1993年
金沢美術工芸大学 美術工芸学部
産業美術学科 工芸デザイン専攻卒業
2011年
アートサロン光玄(名古屋)2016・18・20
2015年
山ノ内町立志賀高原ロマン美術館(長野)個展
個展を中心に作品を発表し活躍中

2024年8月24日から開催の「線と叙情 — 金工 角居 康宏 展」の作品写真1
2024年8月24日から開催の「線と叙情 — 金工 角居 康宏 展」の作品写真2

*感染予防のためマスク着用・消毒にご協力お願い致します
光玄での 角居 康宏 の企画展
2024.8.24〜2024.9.1
線と叙情 — 金工 角居 康宏 展
2020.6.19〜2020.7.5
金工 角居 康宏 & ガラス 神代 良明 展
2019.12.14〜2019.12.22
酒觴 展
2018.12.15〜2018.12.24
酒觴 展
2018.6.2〜2018.6.10
そそぐカタチ 金工 角居 康宏 展
2017.12.16〜2017.12.24
新春を愉悦する 酒器
2016.6.18〜2016.6.26
金工・角居 康宏 展
2011.9.9〜2011.9.18
金工・角居 康宏 展

— 甘い誘惑と現実 —
宮原 剛 日本画展

2024年6月29日から開催の「— 甘い誘惑と現実 — 宮原 剛 日本画展」のDM画像

— 甘い誘惑と現実 —

宮原 剛 日本画展

2024年6月29日(土)〜7月7日(日)

11:30 – 18:00 休廊日[会期中無休]
作家在廊日 [6/29・30 7/1・4・5・6・7]
「点滴穿石」の気持ちを大切に日々描いております。
何卒ご高覧賜ります様お願い申し上げます

宮原 剛

宮原 剛 profile
1974年
可児市に生まれる
2000年
名古屋芸術大学大学院修了
2024年
岐阜県芸術文化奨励
現 在
日展準会員 新日春展会員 東丘社会員

*感染予防のためマスク着用・消毒にご協力お願い致します
光玄での 宮原 剛 の企画展
2024.6.29〜2024.7.7
— 甘い誘惑と現実 — 宮原 剛 日本画展

— 騰々と —
藤ノ木 土平 陶展

2024年6月15日から開催の「— 騰々と — 藤ノ木 土平 陶展」のDM画像

— 騰々と —

藤ノ木 土平 陶展

2024年6月15日(土)〜23日(日)

11:30 – 18:00 休廊日[火曜日]
作家在廊日 [6/15・16・17・21・22・23]
白雲去来、
六感、心に映るものたちを
素直に描けたら どんだけ幸せだろう
— 土平

藤ノ木 土平 profile
1949年
新潟県十日町生まれ
唐津
大橋 裕 氏に師事
美濃
加藤芳右衛門 氏に師事
1980年
唐津市に土平窯を開窯

2024年6月15日から開催の「— 騰々と — 藤ノ木 土平 陶展」の作品写真1
藤ノ木 土平

唐津 寄せ酒呑
2024年6月15日から開催の「— 騰々と — 藤ノ木 土平 陶展」の作品写真2
2024年6月15日から開催の「— 騰々と — 藤ノ木 土平 陶展」の作品写真3

*感染予防のためマスク着用・消毒にご協力お願い致します
光玄での 藤ノ木 土平 の企画展
2024.6.15〜2024.6.23
— 騰々と — 藤ノ木 土平 陶展

墨のメルヘン —
Clemens Metzler
クレメンス・メッツラー 展

2024年5月11日から開催の「墨のメルヘン — Clemens Metzler クレメンス・メッツラー 展」のDM画像

墨のメルヘン —
Clemens Metzler

クレメンス・メッツラー 展

2024年5月11日(土)〜19日(日)

11:30 – 18:00 休廊日[火曜日]
作家在廊日 [5/11・12・18・19]

Clemens Metzler
クレメンス・メッツラー profile
1993年
国立芸術デザイン大学のブルグギービッシェンシュタイン・ハレ(ドイツ)を卒業後、プロのイラストレーターとして活動。
1998年
来日。
2021年
名古屋中川運河で野外インスタレーション「運河に描く」。
2020年、2021年 「名古屋・堀川の鳥瞰図」、「名古屋・堀川の鳥瞰図」(なごや日本博事業「ストリーミング・ヘリテージ台地と海のあいだ」)。
2022年
「名古屋の鳥瞰図」名古屋都市センター(「ARToC10 : 中川運河アート10年」展)。
制作画材/ガラスペン・墨・小原和紙

2024年5月11日から開催の「墨のメルヘン — Clemens Metzler クレメンス・メッツラー 展」の作品01
2024年5月11日から開催の「墨のメルヘン — Clemens Metzler クレメンス・メッツラー 展」の作品02

*感染予防のためマスク着用・消毒にご協力お願い致します
光玄での クレメンス・メッツラー の
企画展
2024.5.11〜2024.5.19
墨のメルヘン — Clemens Metzler クレメンス・メッツラー 展

宇賀 和子 陶展
— はるうらら —

2024年4月4日から開催の「宇賀 和子 陶展 — はるうらら —」のDM画像

宇賀 和子 陶展

— はるうらら —

2024年4月4日(木)〜7日(日)

11:30 – 18:00 休廊日[会期中無休]
『KOKO』で”はるうらら”な
楽しいひと時を!!

器:宇賀和子 料理:青木かずこ


イベント

★カフェ

4月4日(木)、5日(金)
13時~16時

ケーキセット
ほろ酔いセット
各2,000円


★食事会

4月6日(土)
18時~

要予約(15名)
6,000円

※ご予約は KOKO 青木かずこ
090-3932-4354 まで

profile
千葉県生まれ
1978年
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業
2006年
出石磁器トリエンナーレ 優秀賞
2007年
朝日現代クラフト展 奨励賞
2008年
台湾国際陶芸ビエンナーレ審査員賞
チェコ、インド、スペイン、韓国、コロンビア などでワークショップ
現在、常滑の工房にて制作活動中

*感染予防のためマスク着用・消毒にご協力お願い致します
光玄での 宇賀 和子 の企画展
2024.4.4〜2024.4.7
宇賀 和子 陶展 — はるうらら —
2021.12.2〜2021.12.5
織りなすカタチ 宇賀 和子 陶展
2020.8.28〜2020.8.31
イロトカタチデアソブ 宇賀 和子 陶展