内田 鋼一
干支(巳) 展

2012年12月6日から開催の「内田 鋼一 干支(巳) 展」のイメージ画像
内田 鋼一
干支(巳) 展

2012年12月6日(木)〜12月9日(日)

11:00 – 18:30

profile
1969年
愛知県名古屋市に生まれる
1990年
愛知県立瀬戸窯業高校専攻科修了
1992年
三重県四日市市に工房を築く
現在
国内外で個展・グループ展多数開催

光玄での 内田 鋼一 の企画展
2023.7.7〜2023.7.16
内田 鋼一 展
2018.12.15〜2018.12.24
酒觴 展
2018.7.7〜2018.7.20
陶・工芸家の書画と作品展
2017.12.16〜2017.12.24
新春を愉悦する 酒器
2017.7.7〜2017.7.17
開廊20周年記念 内田 鋼一 展
2016.11.26〜2016.12.11
夜宴の彩り 酒觴 展
2015.7.4〜2015.7.12
開廊18周年記念 内田 鋼一 展
2014.12.4〜2014.12.7
内田 鋼一 干支(未) 展
2013.11.28〜2013.12.1
内田 鋼一 干支(午) 展
2012.12.6〜2012.12.9
内田 鋼一 干支(巳) 展
2012.7.7〜2012.7.16
開廊15周年記念 内田 鋼一 展
2011.12.8〜2011.12.11
内田 鋼一 干支(辰) 展
2011.11.11〜2011.11.20
内田 鋼一 陶展
2010.11.28〜2010.12.2
内田 鋼一 干支(卯) 展
2009.11.28〜2009.12.2
内田 鋼一 干支(寅) 展
2008.11.29〜2008.12.2
内田 鋼一 干支(丑) 展
2008.7.10〜2008.7.21
開廊10周年記念 内田 鋼一 展
2007.12.5〜2007.12.9
内田 鋼一 干支(子) 展

日本工芸の華
双璧
鈴木 藏
芹川 英子 展

2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の芹川作品1
2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の鈴木作品1
日本工芸の華
双璧

鈴木 藏
芹川 英子 展

2012年11月9日(金)〜11月25日(日)

11:00 – 18:30 休廊日 [月・火]
作家在廊日 [11/10・11]
お二人は長年日本工芸会にあって、
鈴木 藏先生は陶芸部部長を、
閨秀 芹川英子先生は人形部会長を二十余年に亘って歴任し、
現今にみる隆盛の原動力として牽引されてきました。
現在両先生は漸くにして要職から少し距離をおきながら
自作の研鑽に余念がなく、
その想像力は他の追随を許さぬ独歩行です。
このたび、光玄では最新作を中心に
約20点を展示する機会を得ることが出来ました。
ぜひご高覧くださいますよう、ご案内申し上げます。

光玄 中林 幸雄

鈴木 藏

profile
志野茶碗の第一人者
昭和9年
岐阜県土岐郡駄知町(現・土岐市)に生まれる
昭和36年
日本伝統工芸展NHK会長賞受賞
昭和37年
プラハ国際陶芸展グランプリ受賞
日本工芸会正会員となる
昭和57年
日本陶磁協会賞金賞受賞
昭和62年
昭和61年度芸術選奨文部大臣賞受賞
昭和63年
日本工芸会理事となる
平成6年
重要無形文化財「志野」保持者に認定
平成7年
紫綬褒章受章
平成16年
日本工芸会理事となる
平成18年
旭日中綬章受章
平成22年
10月 アートサロン光玄 個展(婆娑羅の世界)

2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の鈴木作品2
2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の鈴木作品3
2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の鈴木作品4


芹川 英子

profile
東京に生まれる
日本女子大学国文科卒業
昭和29年
「衣裳人形」の重要無形文化財保持者(人間国宝)故 平田郷陽に師事
昭和32年
朝日現代人形展特選
昭和41年
日本伝統工芸展初入選
木彫人形の伝統と、その深い精神性を受け継ぎながら、独自の清澄で情趣溢れる作品を作り続け、高い評価を得る
昭和44年
日本工芸会正会員となる
昭和45年
日本伝統工芸展 鑑・審査委員(以降多数)
日本伝統工芸展 特待者
昭和56年
「人形」講談社刊編者
平成4年
紫綬褒章受章
平成11年
勲四等宝冠章受章
平成20年
2月 アートサロン光玄(芹川英子とゆかりの作家たち展)
現在
桐彩会主宰
日本工芸会理事
人形部会会長(’88 年~)

2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の芹川作品2
2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の芹川作品3
2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の芹川作品4
2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の芹川作品5
2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の芹川作品6
2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の芹川作品7
2012年11月9日から開催の「日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展」の芹川作品8

光玄での 鈴木 藏 の企画展
2019.12.14〜2019.12.22
酒觴 展
2018.7.7〜2018.7.20
陶・工芸家の書画と作品展
2017.2.11〜2017.2.26
名盌・逸盌 20選展
2016.11.26〜2016.12.11
夜宴の彩り 酒觴 展
2012.11.9〜2012.11.25
日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展
2006.10.29〜2006.11.12
人間国宝 鈴木 藏 婆娑羅の世界


光玄での 芹川 英子 の企画展
2018.7.7〜2018.7.20
陶・工芸家の書画と作品展
2018.2.10〜2018.2.25
絵画・陶工芸 逸品展
2017.4.15〜2017.4.28
絵画・陶工芸展
2012.11.9〜2012.11.25
日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展
2008.2.14〜2008.2.24
芹川 英子 と ゆかりの作家たち 展

山本 直彰
日本画展

2012年10月19日から開催の「山本 直彰 日本画展」のDM画像
「帰還 Y 01」
72.7×60.5
PHOTO / 高木 茂樹
DESIGN / 牧野 明美

山本 直彰
日本画展

2012年10月19日(金)〜11月4日(日)

11:00 – 18:30 休廊日 [月・火]
作家在廊日 [10/19・20・11/3・4]

オープニングレセプション
10月19日(金) 18:00〜
於 アートサロン光玄

2012年10月19日から開催の「山本 直彰 日本画展」の作品1
専ら、日本画材で抽象表現に挑戦の異才。
先生は、一昨年春、栄誉ある芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。
現在は自作の研鑽はもとより武蔵野美術大学で教授として
後進の指導に情熱をもって当たるご活躍ぶりです。
光玄での2回目の新作展、是非ご覧下さい。

profile
1950年
横浜市に生まれる
1975年
愛知県立芸術大学 大学院 修了
1992年
文化庁芸術家在外派遣研修員としてプラハに滞在
2009年
個展「帰還する風景」平塚市美術館
2010年
第60回芸術選奨文部科学大臣賞受賞
アートサロン光玄 個展
現在
武蔵野美術大学特任教授
和光大学非常勤講師
public collection
東京国立近代美術館・愛知県美術館 他

光玄での 山本 直彰 の企画展
2012.10.19〜2012.11.4
山本 直彰 日本画展
2010.10.22〜2010.11.7
山本 直彰 展

加藤 厚
日本画展

2012年10月5日から開催の「加藤 厚 日本画展」のDM画像
加藤 厚
日本画展

2012年10月5日(金)〜10月14日(日)

11:00 – 18:30 休廊日 [10/9]
作家在廊日 [10/5・6・7・13・14]
今春、東北取材の松島をはじめ、中国を題材に黄山、
そして作家の身近な自然の移ろいを
花鳥画に託した新作15点を発表。
光玄での3回目の個展です。
近年の作画からは、古画の徹底模写で鍛えた技の裏打により
将来の大家を予見させる彩管ぶりです。
どうぞ、ご期待ください。
2012年10月5日から開催の「加藤 厚 日本画展」の作品1

profile
1957年
(昭和32) 愛知県半田市生まれ
1984年
(昭和59) 愛知県立芸術大学大学院修了
1998年
(平成10) 東京池袋 東武百貨店 個展
2005年
(平成17) 松坂屋 個展 (名古屋本店・銀座店)
2008年
(平成20) アートサロン光玄 個展 (2010, ’12)
2014年
(平成26) 春の院展 奨励賞 (2015, ’17)
2021年
(令和3) 再興第106回院展
日本美術院賞 大観賞
東京都知事賞
日本美術院 特待推挙
2022年
(令和4) 再興 第107回院展 奨励賞

光玄での 加藤 厚 の企画展
2023.1.14〜2023.1.29
再興 第106回院展 大観賞受賞記念 加藤 厚 日本画展
2022.1.15〜2022.1.30
日本画 游悠友 橘 泰司・田内 公望・加藤 厚 展
2012.10.5〜2012.10.14
加藤 厚 日本画展
2010.10.1〜2010.10.17
加藤 厚 日本画展
2008.10.9〜2008.10.19
身近な小動物たち 日本画 加藤 厚 展

数奇者からの視線

2012年8月31日から開催の「数奇者からの視線」のDM画像
PHOTO / 高木 茂樹

数奇者からの視線

2012年8月31日(金)〜9月23日(日)

11:00 – 18:30 休廊日 [月・火]
前期
8月31日(金)~9月9日(日)
絵画を中心に

出品予定作家
須田 国太郎、鳥海 青児、福井 良之助、
伊藤 清水、浮田 克躬、小林 和作、
小野 末、宮本 三郎、杉本 健吉、
鬼頭 鍋三郎、杉山 寧、高山 辰雄
ほか (敬称略・順不同)

後期
9月14日(金)~9月23日(日)
茶陶を中心に

出品予定作家
三輪 休和、十一代 三輪 休雪、
荒川 豊蔵、西岡 小十、
十五代 樂 吉左衛門、岡部 嶺男、
加守田 章二、河本 五郎
ほか (敬称略・順不同)

2012年8月31日から開催の「数奇者からの視線」の画像1
2012年8月31日から開催の「数奇者からの視線」の画像2
2012年8月31日から開催の「数奇者からの視線」の画像3
2012年8月31日から開催の「数奇者からの視線」の画像4
2012年8月31日から開催の「数奇者からの視線」の画像5

光玄オリジナル企画展
2022.11.26〜2022.12.11
酒器と湯のみ 展
2022.11.5〜2022.11.20
民藝の巨匠 展
2021.1.15〜2021.1.31
新春におくる 版画 芸術展
2020.5.29〜2020.6.14
コレクションされた作品たち
2019.12.14〜2019.12.22
酒觴 展
2019.2.9〜2019.2.24
彫刻家による デッサン・版画展
2018.12.15〜2018.12.24
酒觴 展
2018.10.6〜2018.10.21
銅版画のメチエ
2018.7.7〜2018.7.20
陶・工芸家の書画と作品展
2018.2.10〜2018.2.25
絵画・陶工芸 逸品展
2017.12.16〜2017.12.24
新春を愉悦する 酒器
2017.4.15〜2017.4.28
絵画・陶工芸展
2017.2.11〜2017.2.26
名盌・逸盌 20選展
2016.11.26〜2016.12.11
夜宴の彩り 酒觴 展
2016.10.29〜2016.11.13
日本の画壇 巨人たち 展
2016.9.24〜2016.10.2
浅野 弥衛 抽象画展
2016.8.27〜2016.9.11
陶芸を中心に 工芸逸品展
2016.6.4〜2016.6.12
絵画・陶工芸展 名作選
2014.6.21〜2014.7.13
コレクション 絵画・陶芸 秀逸展
2014.5.10〜2014.5.18
先人による器
2013.12.6〜2013.12.22
夜宴の彩り 酒器 いろいろ
2012.8.31〜2012.9.23
数奇者からの視線
2011.6.10〜2011.6.19
酒觴いろいろ
2010.4.22〜2010.4.29
茶席のいろいろ 展
2009.2.19〜2009.3.8
Part2 絵画・コレクション展
2009.2.5〜2009.2.15
Part1 陶工芸・コレクション展
2006.4.20〜2006.4.30
交錯する白と黒の世界 展
2006.2.16〜2006.2.26
開廊8周年記念セール 李朝家具展
2005.2.10〜2005.2.20
メルヘンの世界
2005.1.7〜2005.1.23
新春 巨匠展 —絵画・陶芸—

開廊15周年記念
内田 鋼一 展

2012年7月7日から開催の「開廊15周年記念 内田 鋼一 展」のDM画像
PHOTO / 高木 茂樹
DESIGN / 牧野 明美

開廊15周年記念

内田 鋼一 展

2012年7月7日(土)〜7月16日(月・祝)

11:00 – 18:30 [会期中無休]
平成9年7月の開廊より、内田鋼一先生には
当光玄に特別の思召しをもって度重なる個展を開催させて
いただき、大変感謝いたしております。
今回は10周年記念に次いでの記念展でございます。

このたびは、15周年記念として、特装にて特別限定作品の
ご制作を依頼しました。どうぞご期待下さいませ。
是非足をお運びいただき、
ご高覧賜りますようご案内申し上げます。

光玄
中林 幸雄・牧野 明美

2012年7月7日から開催の「開廊15周年記念 内田 鋼一 展」の画像1
2012年7月7日から開催の「開廊15周年記念 内田 鋼一 展」の画像2

profile
1969年
愛知県名古屋市に生まれる
1990年
愛知県立瀬戸窯業高校専攻科修了
1992年
三重県四日市市に工房を築く
現在
国内外で個展・グループ展多数開催

光玄での 内田 鋼一 の企画展
2023.7.7〜2023.7.16
内田 鋼一 展
2018.12.15〜2018.12.24
酒觴 展
2018.7.7〜2018.7.20
陶・工芸家の書画と作品展
2017.12.16〜2017.12.24
新春を愉悦する 酒器
2017.7.7〜2017.7.17
開廊20周年記念 内田 鋼一 展
2016.11.26〜2016.12.11
夜宴の彩り 酒觴 展
2015.7.4〜2015.7.12
開廊18周年記念 内田 鋼一 展
2014.12.4〜2014.12.7
内田 鋼一 干支(未) 展
2013.11.28〜2013.12.1
内田 鋼一 干支(午) 展
2012.12.6〜2012.12.9
内田 鋼一 干支(巳) 展
2012.7.7〜2012.7.16
開廊15周年記念 内田 鋼一 展
2011.12.8〜2011.12.11
内田 鋼一 干支(辰) 展
2011.11.11〜2011.11.20
内田 鋼一 陶展
2010.11.28〜2010.12.2
内田 鋼一 干支(卯) 展
2009.11.28〜2009.12.2
内田 鋼一 干支(寅) 展
2008.11.29〜2008.12.2
内田 鋼一 干支(丑) 展
2008.7.10〜2008.7.21
開廊10周年記念 内田 鋼一 展
2007.12.5〜2007.12.9
内田 鋼一 干支(子) 展

模様と色彩のカリスマ
芹沢 銈介 展
-part2-

2012年6月8日から開催の「模様と色彩のカリスマ 芹沢 銈介 展 -part2-」のDM画像
模様と色彩のカリスマ

芹沢 銈介 展
-part2-

2012年6月8日(金)〜6月17日(日)

11:00 – 18:30 [会期中無休]
芹沢銈介先生は日本が世界に誇れる工芸界のスーパースター。
今また日本で“芹沢銈介の風”が吹きだした事が何とも嬉しい限りです。
今回は屏風、軸、額装など約20点を展示いたします。
どうぞ、芹沢銈介先生の魅力を感得されますよう、ご来館下さいませ。
2012年6月8日から開催の「模様と色彩のカリスマ 芹沢 銈介 展 -part2-」の画像1

profile
明治28年
静岡市に生まれる
昭和31年
型絵染で重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される
昭和51年
文化功労者となる
パリ国立グラン・パレにおいて「芹沢銈介展」開催、大成功を収める
昭和58年
フランス政府より芸術文化功労賞を贈られる
昭和59年
4月ご逝去 享年88歳

光玄での 芹沢 銈介 の企画展
2018.7.7〜2018.7.20
陶・工芸家の書画と作品展
2018.2.10〜2018.2.25
絵画・陶工芸 逸品展
2012.6.8〜2012.6.17
模様と色彩のカリスマ 芹沢 銈介 展 -part2-
2012.4.28〜2012.5.6
模様と色彩のカリスマ 芹沢 銈介 展

イタリアに魅せられて
飯田 史朗 展

2012年5月19日から開催の「イタリアに魅せられて 飯田 史朗 展」のDM画像
古い街 マテーラ P20
PHOTO / 高木 茂樹
DESIGN / 牧野 明美

イタリアに魅せられて

飯田 史朗 展

2012年5月19日(土)〜5月27日(日)

11:00 – 18:30 休廊日 [月・火]
日本画家〈白士会委員〉飯田史朗先生の
新作展を開催する運びとなりました。
先生は、平成8年 愛知県芸術文化選奨文化賞、
そして昨年は愛知県教育文化功労者として
顕彰されるなど輝かしいご活躍ぶりでございます。
今展では、ーイタリアに魅せられてー の副題の通り、
イタリアの風趣を20余点発表されます。
是非、ご高覧くださいますよう
ご案内申し上げます。
2012年5月19日から開催の「イタリアに魅せられて 飯田 史朗 展」のDM画像

profile
昭和9年
名古屋に生まれる
昭和27年
日本美術展 初入選 以後9回連続入選
昭和36年
日展退会 白土会結成 会員となる
昭和40年
公募白土会結成 白土会審査員
昭和49〜53年 中部国際形象展 招待出品
昭和54年
朝日美術展 招待出品
昭和55年
中日展 招待出品
昭和58年
名古屋市芸術奨励賞受賞
山種美術館賞展出品
昭和59年
中日新聞(良慶はん)挿画
昭和63年
日本画の裸婦展(埼玉県立美術館)
平成7・13・16年 松坂屋本店 個展
平成8年
愛知県芸術文化選奨文化賞受賞
平成16年
瀬戸市美術館企画展
平成23年
愛知県表彰(教育文化功労者)
現在
白土会委員

光玄での 飯田 史郎 の企画展
2012.5.19〜2012.5.27
イタリアに魅せられて 飯田 史朗 展

模様と色彩のカリスマ
芹沢 銈介 展

2012年4月28日から開催の「模様と色彩のカリスマ 芹沢 銈介 展」のDM画像
模様と色彩のカリスマ

芹沢 銈介 展

2012年4月28日(土)〜5月6日(日)

11:00 – 18:30 休廊日 [月・火]
芹沢銈介先生は日本が世界に誇れる工芸界のスーパースター。

芹沢銈介先生の“風”がかつてのグラン・パレで大きく翻った事を
ご記憶の方はきっと多い事と思います。
今また日本で“芹沢銈介の風”が吹きだした事が何とも嬉しい限り。
このたびその偉大な作家の手仕事の一端ではありますが
光玄で開催出来る機会を得る事が出来ました。
どうぞご高覧下さい。

profile
明治28年
静岡市に生まれる
昭和31年
型絵染で重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される
昭和51年
文化功労者となる
パリ国立グラン・パレにおいて「芹沢銈介展」開催、大成功を収める
昭和58年
フランス政府より芸術文化功労賞を贈られる
昭和59年
4月ご逝去 享年88歳

光玄での 芹沢 銈介 の企画展
2018.7.7〜2018.7.20
陶・工芸家の書画と作品展
2018.2.10〜2018.2.25
絵画・陶工芸 逸品展
2012.6.8〜2012.6.17
模様と色彩のカリスマ 芹沢 銈介 展 -part2-
2012.4.28〜2012.5.6
模様と色彩のカリスマ 芹沢 銈介 展

中里 花子 陶展

2012年4月13日から開催の「中里 花子 陶展」のDM画像
DESIGN / 牧野 明美

中里 花子 陶展

2012年4月13日(金)〜4月22日(日)

11:00 – 18:30 休廊日 [月・火]
作家在廊日 [4/13・14]
現在、日本とアメリカを半年ずつ行き来し、作陶。
唐津とアメリカで制作された
数々の食器や花器 etc…
是非 ご高覧下さい。

Monohanako at Kogen(作品の動画)
光玄での 中里 花子 の企画展
2012.4.13〜2012.4.22
中里 花子 陶展
2010.4.2〜2010.4.18
中里 花子 展