芹川 英子 と
ゆかりの作家たち 展

2008年2月14日から開催の「芹川 英子 と ゆかりの作家たち 展」の作品01
芹川 英子 と
ゆかりの作家たち 展

2008年2月14日(木)〜2月24日(日)

11:00 – 18:30 休廊日 [月・火]
2008年2月14日から開催の「芹川 英子 と ゆかりの作家たち 展」の作品02

閨秀 芹川英子先生は、
専ら木彫を胎にしての
人形創りの孤峰です。
長年、日本工芸界理事として、
また、人形部会会長として
自作の研鑚はもとより、
後進の育成にも尽力され
斯界を牽引しておられます。

今展は、芹川先生の
格調高い彩彫作品などを中心に
制作に励まれている
諸先生の作品を併せ
約二十点による
将に人形美の競艶です。
是非ご高覧いただきたく
ご案内申し上げます。

光玄 中林 幸雄
2008年2月14日から開催の「芹川 英子 と ゆかりの作家たち 展」の作品03
2008年2月14日から開催の「芹川 英子 と ゆかりの作家たち 展」の作品04
2008年2月14日から開催の「芹川 英子 と ゆかりの作家たち 展」の作品05
2008年2月14日から開催の「芹川 英子 と ゆかりの作家たち 展」の作品05
2008年2月14日から開催の「芹川 英子 と ゆかりの作家たち 展」の作品06
2008年2月14日から開催の「芹川 英子 と ゆかりの作家たち 展」の作品02

〈出品作家〉

芹川 英子
岩瀬 なほみ・河井 秀子
荒井 慶子・井上 春子・岩田 宏子
岩本 英子・鎌倉 愛子・鎌田 栄子
小林 安子・小松原 雅子・竹内 文子
塚山 洋子・半沢 幸子・藤嶋 叡子
部谷 きよみ・松戸 おりが・御子柴 明實
(順不同)

profile
東京に生まれる
日本女子大学国文科卒業
昭和29年
「衣裳人形」の重要無形文化財保持者(人間国宝)故 平田郷陽に師事
昭和32年
朝日現代人形展特選
昭和41年
日本伝統工芸展初入選
木彫人形の伝統と、その深い精神性を受け継ぎながら、独自の清澄で情趣溢れる作品を作り続け、高い評価を得る
昭和44年
日本工芸会正会員となる
昭和45年
日本伝統工芸展 鑑・審査委員(以降多数)
日本伝統工芸展 特待者
昭和56年
「人形」講談社刊編者
平成4年
紫綬褒章受章
平成11年
勲四等宝冠章受章
平成20年
2月 アートサロン光玄(芹川英子とゆかりの作家たち展)
現在
桐彩会主宰
日本工芸会理事
人形部会会長(’88 年~)

光玄での 芹川 英子 の企画展
2018.7.7〜2018.7.20
陶・工芸家の書画と作品展
2018.2.10〜2018.2.25
絵画・陶工芸 逸品展
2017.4.15〜2017.4.28
絵画・陶工芸展
2012.11.9〜2012.11.25
日本工芸の華 双璧 鈴木 藏・芹川 英子 展
2008.2.14〜2008.2.24
芹川 英子 と ゆかりの作家たち 展